- git?使ってるよ当たり前だろ!
- PullRequest?あーあのgit hubの!
- PullRequestなんて使う意味あんの?
タイトルの通りなんですが、git使うならPullRequest運用をしましょうって話を、前職の会社でgitについての勉強会でやったのでせっかくだから投稿しておきます。
勉強会ではgitについては後輩君たちがスライド作って説明してくれたので。
私はPullRequest運用について掘り下げて作ってみました。

そもそもPullRequestってナニ?



git?使ってるよ!
プルリクなんていらないでしょ!
こんな人向けに是非読んでほしいPullRequestの記事です。
この記事でわかること
- gitでPullRequestを使うことのメリット
- PullRequest使おうぜっていう熱い想い
目次
伝えたいこと
今回伝えたかったのが、GitHubで使われているPullRequestを会社の開発でも使おうってこと。
そして、使うとこんなメリットがあるんだぜ!ってこと。
gitを使ってるならPullRequestも使おう
PullRequestをオススメするスライド
PullRequestを使うメリット
スライドに書いてあることですが、箇条書きでまとめておきます。
PullRequestのメリット
- パッチは小さいにこしたことはない
- コードレビューの機会を設けれる
- レビューによってリファクタされる
- オープンなやりとりが他の開発者も伝わる
まぁ詳しい内容はスライドをみてください….。
あんまり詳しくは書いてないので、もっとちゃんと知りたいって人は、参考にさせていただいたサイトを書いておきますので、自分で調べてみるといいと思います。
参考させていただいたサイト
肉とビールとパンケーキ by @sotar…




「Pull Request」 はオープンソースに限らず使える優れた開発フローだ – 肉とビールとパンケーキ by @sotar…
チーム開発において、「チケット/Issue」「TDD」「コードレビュー」など、ソースコードの変更に対する効果的な開発フローについてよく考えるのだけど、なんにしてもこのあ…
gitのPullRequestまとめ
どうですか?
PullRequest使ってみたくなりましたか?
大人数での開発などでgitを使っているのならば、是非プルリク運用を使ってみることをオススメです!
まとめ
- PullRequestこそがGitの醍醐味!
- メリットがいっぱいあるので、開発フローに採用しよう!
コメント